リースバックは法人でも利用できるものですが、デメリットがあることも理解したうえで行わなくてはなりません。今回は法人が手続きを行った場合の欠点について、詳しく紹介していきます。
改修をする場合は同意が必要
リースバックをすると、その不動産は他社のものとなるため、勝手に改修を行ってはなりません。不動産の持ち主の同意がないと、改修は一切行えないというデメリットを理解しておきましょう。
たとえば法人の場合、状況によってはオフィスビルの改築を考えることありますが、所有者の同意が得られなければ断念するしかありません。
家賃の支払いが発生する
不動産を購入していた時とは違い、リースバックが成立した後は、賃貸として毎月オフィスビルを利用することになります。そのため、毎月家賃を支払う必要があるのがデメリットです。
家賃は一般的に、相場より高い金額になることがほとんどです。また、資金調達で得られるお金も、相場より低くなるため、損をしたような気持ちになってしまう法人は少なくありません。どうしてもまとまったお金が必要で、他に選択できる手段がない場合におすすめです。